2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

しつこく、自分が聴くためのまとめ

7巻。 ★モーツァルトのオーボエ協奏曲K.314ハ長調。うむむ。 ★バッハの無伴奏ヴァイオリンソナタ。シェリング(67)。ピアノ以外は固有名詞が全然分からん。 ★ブラームス交響曲第1番(“第10”)。ミュンシェ&パリ管(68)あるいはカラヤン&ベ…

あいのり

--

シュレックという人が旅してるらしい。

その3

5巻。 ★ラプソディ・イン・ブルー。バーンスタイン&コロンビア交響楽団の旧盤(59)が定番らしい。 ★コシ・ファン・トゥッテは省略。 ★べト5、運命。クライバー(74)、フルトヴェングラー(47)。 ★チャイコフスキー、交響曲第6番ロ短調、悲愴。…

その2

4巻。 ★ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番。千秋先輩がミルヒに与えられる課題。リヒテル&ヴィスロツキ&ワルシャワ(59)。いまだに第3との区別が怪しい。フィギュアスケートの大ちゃんはたぶん3番。 ★バルトークの組曲はよく分からないので調査中。 …

その1

1巻。 ★ベートーヴェン悲愴ソナタ。バックハウス(58)は既に聴いたが、あんまりのだめっぽくないしなー。ほかの名盤で言えば、ここはグルダ(67or57)か、ギレリス(80)か。 ★モーツァルト「2台のピアノのためのソナタ」ニ長調。未聴。ちなみに…

カンタービレ

もうかれこれずっとクラシックブームなのだが、実はこれまでのだめカンタービレをまったく読んだことがなく、ちょっとまえまで舞姫テレプシコーラとごっちゃになっていたくらいだったが、一念発起、読んでみた。めちゃくちゃ面白いじゃん!何度も泣きそうに…

さとる

なんか今日、長期的疲れなんじゃないかという気がしてきた。入りたくない熱湯風呂がフリであるのと同じように、敬うべき年配の人がフリに見えてきた。いかんいかん。 今日ちょうど父親と日本の現代美術館の話になって、思い出したのだがここ最近ずっと気にな…

Don't think, feeeeel!

ちがうね、諸君、もう一度言うが、それは違う。君は文章を書くことが大嫌いだし、書いたものを他人に読まれるとなると、ますますもって具合が悪かろう。にも関わらず、君がこうして何かを書くのは、言葉を言葉にするためだ。君は知っている。言葉にしなくて…